掲示板 過去ログ(202505-)プログラミング学習、ここを乗り越えろ
フリーランスエンジニアに関する話題のポストをお届け! 最新のポストがあるトップページはこちら
https://twitter.com/shintaro_sprech/status/1928695602533019895
所詮は川崎、一歩外れれば綱島
都内への通勤の便が良いだけで、治安の悪さはどうにもならん— @Dstzjbl (@Dstzjbl) May 31, 2025
一度くらいなら自分で試してから言えば良いのにと思う。俺は一度くらいなら買おうと思ってる。昔、米不作の時にもタイ米買って試して楽しかったもんね。
— 盛本央樹 (@srkmrmt1201) May 31, 2025
サラリーマンと個人事業主を分断させることが狙い。
— mooncave (@mooncave3) May 28, 2025
https://twitter.com/imadegawa075/status/1928239453065162941
この記事ちょっとおかしい。
パスポート記載の名前を使用しないからトラブルになっただけでしょ。
夫婦別姓と関係ないよね。
本当にニックネーム使って申請したようなものですから…— おk牧場 (@okbokujou8810) May 28, 2025
これまでも最高で840万円もあったんや
すごいな— バッフォ (@kitasan_otaku) May 28, 2025
「入社して3か月後に会社が倒産したんですが」
— 愛沢 望 (@moeslot) May 27, 2025
都会人が興味本位でとった免許。
こういう人はどうせ移住しない。
キャバクラでネタにするくらいだろ。— 日々 (@libf_b) May 26, 2025
欧米とかのレンガ風の家には、太陽光パネルは合わないな。
— ひろニキ⚡仮想通貨 (@cardanoniki) May 25, 2025
正直に言うと期待外れな男だったという印象
結局ビビって終わった様にしか見えなかったし— ぼっち・ざ・ねこ。(病み垢) (@botch_the_neko) May 25, 2025
農家に対する優遇措置を辞めて、市場主義をある程度やるべきと思います。国策のつけがここにきて表面化していると思います。JAも農家のための存在ではなくなってるので解体すべきです。
— となりのななかまど (@yakaiuta) May 25, 2025
今でも勉強は紙の本か
— Masashi Matsumoto (@morion20012010) June 7, 2025
82歳!!!!
ってなったわ
— 諸行無常盛者必衰 (@ZhiyanNaoNao) June 6, 2025
https://twitter.com/umaimon888/status/1926076662963171555
新米なら5kg2500円前後。
備蓄米なら5kg1000円代だろ!— 怪楽 (@shitsurakutei) May 23, 2025
何それ。もう夏が怖いよ。
— 日々 (@libf_b) May 23, 2025
光genji の新曲?
— Adrian 馬場 (@Adrian38598743) May 21, 2025
中国人の司法試験合格者とか、かなりの割合でこういう人が紛れているのでは?と思ってしまうな。
— toooru (HP0P) (@toooru1000) May 21, 2025
https://twitter.com/Life_HAE_PT/status/1924993583867953331
米袋有料化とは
米袋を有料化するという事です次の農林水産大臣は小泉進次郎 pic.twitter.com/igoFhzv1x4
— VTuberのニュース (@DaiDesign) May 20, 2025
死ぬまで働けって政府の意向を反映して
高齢者求人増やしたいんだね— ある静かな読書家 (@e_s_leser) May 20, 2025
https://twitter.com/emu0131/status/1924612117027786829
ロボットもがんになるんだ。
— PDSPDCASDCA (@PDSPDCASDCA) May 18, 2025
これ、社会保険料上がるやつでしょ
額面同じでも手取り減るよ— わたちか (@ChikaWata) May 19, 2025
https://twitter.com/pqpq1221/status/1923887813667455286
https://twitter.com/MuraishiYoshito/status/1923920636570923425
いや、でもイオンが不正利用放置したから、
ここまで大事になったんでしょ。
そこだけ反論しない方がいいよ。— 日々 (@libf_b) May 17, 2025
日産って需要がある車を辞めて需要の無い車に作り変えるのが上手いメーカーだよね
— シモッチ (@winyamasa) May 16, 2025
まさかこんなに時間がかかるとはね…
そしてインフラ老朽化は日本全国これから各地で問題になるかと思うと本当先行きは暗いなこの国— peregrine (@peregrineman) May 16, 2025
数年前まで、いや、つい先日ま、5月中旬ってのは春の良い気候だと思ってたが、本当に春と秋がなくなってきたorz
— ハラは立つけど、マラは立たない (@_justiceprevail) May 16, 2025
天が計画するものではない
— Awakened (@AwakenedlIlI) May 15, 2025
フナイを潰し、自らも潰れると
— Manalaface (@manaike1) May 14, 2025
自社の商品に自分たちが職を奪われてそう
— 半畳 (@kyo9zen) May 14, 2025
なんだろう このいいしれぬ敗北感
— デスペラード持田@豊山町にJリーグを作ってJ1で名古屋グランパスを倒す早食いやめたインフルエンサー (@allez10) May 13, 2025
https://twitter.com/hirotonsan/status/1922086735325839641
https://twitter.com/marugaohololis/status/1921938788273586481
https://twitter.com/pantukabutteru/status/1921723520003846216
原因である企業組織がケアする訳ないじゃないですか
— 業務改善屋|『無能な中間管理職: 全知全能の無能、その理解と対策』AmazonでCheck! (@gyoumukaizen_ya) May 12, 2025
「倒産が急減」て見出しに違和感。
「パン屋に追い風」とかにできなかったの?— 日本のみこし (@_mikoshi) May 11, 2025
https://twitter.com/hayate_zx1992/status/1921356397712675056
てか、直接農家と契約したら良いやん
真面目話— けいた (ハスキー愛犬家) (@pikapika2212z12) May 10, 2025
インボイスの時の方がよっぽど大変だし。
増税の時も大変なんですけど?— たくみ (@ae86trueno_taku) May 10, 2025
行ったけど予約制だから行列ないし良かったよ
— nini (@nini53357956) May 9, 2025
運転免許証も5年で切替、本人確認のつもりらしいけれど、代理が立てられる時点で何やこれ?ですね
顔が変わる未成人の有効期限は5年です— FANKS!0131 (@FANKS01311) May 9, 2025
アメリカも戦後が終わってないんだな。
— !ひまじん (@HeamaJean) May 7, 2025
トランプのあれは怒られてこれは怒られないの不思議w
— スタタボ (@SUTATABOGTEP82) May 7, 2025
ゲーム脳と同じ空気を感じる
— たにちや (@ch17529503) May 7, 2025
心当たりある会社は明日も休日にするしかねぇ
— daisu-ke (@daisu30108084) May 6, 2025
害人大好き日本人だし好きにさせてあげればいいじゃん。
— 明太子 (@MENTAIKO_1919) May 4, 2025
きっと熱い津軽三味線バトルが行われてるに違いない!
— ※故人の感想です (@UR2xwmPZTdRYY0L) May 4, 2025
ダウンタウンのネームバリューだけでは難しいと思うけど年末の笑ってはいけないのようなビッグコンテンツはあるのかな
— むぎちょこ (@v1_xne) May 2, 2025
設備更新の重要性って取り返しがつかなくなって初めて立証されるんですよね・・・。
— おずとろ屋 (@diabolos_z) May 1, 2025
買い物するならこっち行くほうがいいでしょ
— 赤澤吉朗 (@9KNzXzLihY87481) May 1, 2025
最近のコメント