掲示板 過去ログ(202208-)プログラマーおすすめチャンネル
フリーランスエンジニアに関する話題のtweetをお届け! 最新のtweetがあるトップページはこちら
草生えますねぇ。
フッターボタン、謎です。フッターなのか?
なぜ上にあるのか?
なぜボタンなのか?ツッコミどころが多いですね。
— しゃち@UC大腸全摘 (@rokko28001681) September 2, 2022
レベル次第かなぁ。上を目指すとか仕事でとかなら絶対必要。情報も英語のほうが圧倒的に多いし、問題解決の速度は段違いに上がります。英語ドキュメントが読めるようになるだけでも、世界は広がるかと。
— ydev@湘南のプログラマー (@ydev_engineer) September 2, 2022
通勤がイヤっ! pic.twitter.com/hB63OtoLlQ
— ようこ@物販スクール・アパリセ生 (@yokosatocha) September 1, 2022
意味が分からない。
仕様として体をなしていないのでは。— ゴンノス (@g2zZ) August 22, 2022
Web制作を独りではなく
何人かでやりませんか?エンジニア御用達の
有名なslack(スラック)に
それができる場所を用意
しました!完全無料で、
いろんな情報も
どんどんUPしていけますし
互いの困りごとも
解決できて
作業がはかどること
間違いなし! 😊 https://t.co/xAUlFhbX8d— ぼぉ@プログラミング伝道師 (@bou88888888) June 10, 2021
自称プログラマーが必ず登録しておきたいYouTubeチャンネルを4つ紹介した。
☑freeCodeCamp
☑The Net Ninja
☑Traversy Media
☑JavaScript Masteryとりあえずこれらを登録すれば学習や開発で困らない。#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング初心者#今日の積み上げ#プログラミング pic.twitter.com/ipPkge8yiU
— Shota Nukumizu (@Nameless_SN) August 27, 2022
はじめまして。SESの社長やってます。
エンジニアさんのスキルにもよりますが、会社のサポート次第かなと思っています。スキルシートのブラッシュアップや推薦状の作成、案件内容の必須項目を具体的に記載してアピールといったところがあるかないかで変わるかなと。
参考になれば幸いです。— 梅野 且貴|クラウドリンクグループ代表 (@UmenoKazuki) August 30, 2022
if (n==1) print "hello"
if (n==2) print "hellohello"
if (n==3) print "hellohellohello"
・
・
・— けんたろう (@fumokmm) August 25, 2022
と思ったけど、そもそも売上1000万超えてれば消費税払ってるはずだから関係ないな🤣
ほとんどが脱税してそうだけど🤣
— (ア)硬派なストーカー@尿スプと婚約エンジニア (@mgmgmpmgd) August 24, 2022
好きな子と初デートする前の仲間内での作戦会議
と同じロジックかと
— 米谷昂@FastAPIガチ勢 (@yoneya_fastapi) August 23, 2022
稼げるフリーランスエンジニアになるためには、まずは【フリーランスの需給を知る】ことが大切。
プログラミング言語ひとつとっても、「需要>供給」(市場で求められる数が多いが提供者が少ない)のモノは高単価になる。
詳細→【https://t.co/9sgjJa6Qs3 】 pic.twitter.com/YGphWoOjVS— フリーダッシュマン@フリーランス (@freedashman) August 24, 2022
最近のコメント